緊急提案!!
柏崎市には「トルコ村」なるものがあります。現在は閉鎖状態で、柏崎市は展示物などを売却しようとしています、が、トルコ大使から「その運営をさせて欲しい」と言う提案がありました。それも一回目は無視、その結果トルコ大使は再度提案の書面を送付しましたが、これも無視。たまりかねたトルコ大使は、丁寧ではありますが、市長の対応に対して怒りの文面を送付されました。
ご存知のようにトルコは世界有数の親日国。エルトゥールル号遭難事件での日本人による救助活動の恩を忘れず、イラン、イラク戦争では、日本人旅行者などをトルコ航空が救出してくれたことなど。このような国に対しての柏崎市長の対応は許されるものではありません。これは単に一市の問題ではなく、日本人としての礼儀にかかわる問題です。
皆さんどんどん柏崎反日市長及び議会に徹底的に抗議しましょう。。反日市長へのメールはこちら
柏崎市議会のメンバーを見て下さい。これじゃーまともな議員は大変だ。
2006年03月28日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/509079
この記事へのトラックバック
洗脳 キタ━━(゚∀゚)━━!!!! ギター侍
Excerpt: 2006年03月27日 日本と韓国 俺達日本人が教科書で教えられた歴史と韓国人が教えられた歴史は大きく違う。俺達は悲しいかな都合のいい歴史しか知らない。 - 韓国人だけは知っていて..
Weblog: 陽光燦爛的日子 a diary of worldwalker
Tracked: 2006-03-28 22:51
柏崎トルコ文化村:国に平和を 世界に平和を
Excerpt: カラオケのシメとして、松山千春の「旅立ち」を歌い3時に帰宅。 8時、起床。シ
Weblog: 三井田孝欧 納豆人生、まっしぐら
Tracked: 2006-03-29 09:26
親日国
Excerpt: 少し前の新聞は日本人の好きな国、嫌いな国のランキングを載せていた。決まって好きな国トップはアメリカ、後者のワーストワンはソ連だった。最近はどうい う理由か、この種の番付を..
Weblog: トーキング・マイノリティ
Tracked: 2006-03-29 21:55
柏崎市 トルコ文化村事件
Excerpt: Ch桜「報道ワイド」情報新潟県柏崎市議の三井田孝欧議員(保守系の若手ホープ)からの緊急報告です。柏崎市にある「トルコ文化村」が、地震被害のため昨年3月に閉鎖された。その事実を知ったトルコ大使館は、すぐ..
Weblog: たいげろの日記
Tracked: 2006-03-30 02:10
東京消防庁ハイパーレスキュー隊の海外での活躍
Excerpt: 東京消防庁ハイパーレスキュー隊は国内派遣活動だけではなくて、海外で災害が起こった際にも救助活動に参加しています。自衛隊と協力をして、現地に入ったりもします。そのため救助車(IV 型)は自衛隊のC130..
Weblog: 東京消防庁を目指す!!消防官への道
Tracked: 2006-12-12 01:21
http://blog.sakura.ne.jp/tb/509079
この記事へのトラックバック
洗脳 キタ━━(゚∀゚)━━!!!! ギター侍
Excerpt: 2006年03月27日 日本と韓国 俺達日本人が教科書で教えられた歴史と韓国人が教えられた歴史は大きく違う。俺達は悲しいかな都合のいい歴史しか知らない。 - 韓国人だけは知っていて..
Weblog: 陽光燦爛的日子 a diary of worldwalker
Tracked: 2006-03-28 22:51
柏崎トルコ文化村:国に平和を 世界に平和を
Excerpt: カラオケのシメとして、松山千春の「旅立ち」を歌い3時に帰宅。 8時、起床。シ
Weblog: 三井田孝欧 納豆人生、まっしぐら
Tracked: 2006-03-29 09:26
親日国
Excerpt: 少し前の新聞は日本人の好きな国、嫌いな国のランキングを載せていた。決まって好きな国トップはアメリカ、後者のワーストワンはソ連だった。最近はどうい う理由か、この種の番付を..
Weblog: トーキング・マイノリティ
Tracked: 2006-03-29 21:55
柏崎市 トルコ文化村事件
Excerpt: Ch桜「報道ワイド」情報新潟県柏崎市議の三井田孝欧議員(保守系の若手ホープ)からの緊急報告です。柏崎市にある「トルコ文化村」が、地震被害のため昨年3月に閉鎖された。その事実を知ったトルコ大使館は、すぐ..
Weblog: たいげろの日記
Tracked: 2006-03-30 02:10
東京消防庁ハイパーレスキュー隊の海外での活躍
Excerpt: 東京消防庁ハイパーレスキュー隊は国内派遣活動だけではなくて、海外で災害が起こった際にも救助活動に参加しています。自衛隊と協力をして、現地に入ったりもします。そのため救助車(IV 型)は自衛隊のC130..
Weblog: 東京消防庁を目指す!!消防官への道
Tracked: 2006-12-12 01:21
議員のHPでその経過がわかりますので、一度ご覧下さい。
http://miida.cocolog-nifty.com/
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17584
涙物の日本とトルコFlashです。
日本にもこんな立派な人材が居たんですよねえ、かつては。今は見る影もなくなっちゃって・・(涙)。
これは一自治体の問題ではなく、日本人の名誉の問題と捉えております。
私も力不足で申し訳ない限りなのですが、この問題を大きなうねりとし、そしてトルコとの歴史を知るきっかけ、さらには日本が忘れてしまった歴史に光をあてることができればと思っております。
今後とも宜しくお願いいたします。
私も少し拡散のお手伝いをいたしましたが、ひとつ問題が、
ブログ以外のソースは無いのでしょうか?
抗議は人海戦術と思いますが、いまいち周知しにくいです…
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/
1131901303/l50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/
1142497733/710-
詳細は柏崎市会議員の三井田孝欧氏がチャンネル桜に出演してアピールされていたことで知りました。議員のブログにも詳細が載っていますし、よろしければ直接お聞きになってもいいと思います。33歳のお若い議員です。
ブログは http://miida.cocolog-nifty.com/nattou/2006/03/post_9afd.html です。
この上にも議員からのコメントがありますよ。
柏崎市にトルコ村があるとは初耳でした。
それよりも柏崎市議会のメンバーを見て、愕然とさせられました。何ですか、この議員たちは!!!
反日議員の巣窟議会はここだけではないでしょうね。
私も確かにこの言葉に激しく同意です。
こんな市議会ではまともな意見も馬鹿らしくて発言できないでしょう。
失礼ながら、柏崎市民はもっと真剣に議員を選んで欲しいものです。
トルコ大使館にこれまでの無礼な行為のお詫びをするというのは逆効果になってしまうのでしょうか?
ショックのあまり在日トルコ共和国大使館に「今回の件は残念に思います。申し訳御座いません」という旨のメールもしてしまいました。上の方の書き込みを読んで先走ってしまったのかと… どうしたら良かったのでしょうか;
まあ、確かにやってしまってから後悔しても仕方ありませんか。
今後はよく考えてから行動するようにします(^^;)
これは一市の問題ではなく、日本の国際礼儀の問題と思い、抗議しました。
どうやら市長へはメールの抗議が結構行ってるようで、あわててるみたいですよ。公人以前に、人間としての資質が疑われます。
トルコ大使館にこれまでの無礼な行為のお詫びをするというのは逆効果になってしまうのでしょうか?
全然問題ないと思います。私も市長への抗議と同時に在日トルコ大使館へメールで、お詫びしました。
>中越地震などの影響で今は閉鎖状態
閉鎖は地震とは全く関係ありません。
地震直後も営業してます。
「地震で壊れてその復興&営業をトルコ側が申し出た」 と読み取れなくもないので、書かせて頂きました。
では中越地震の部分を削除しておきます。
また何かお気づきの点がありましたら
教えてください。
今回は神戸の時の村山よりはましでしょうか?
あの議会のメンバーを見ていたら、怖くなりますが。