2008年05月01日

知ってはならない歴史6

劣情日本人に握られている歴史教科書

若狭和朋氏の著「日本人が知ってはならない歴史」という本をご紹介しています。教育学博士若狭氏は、公立高校の教師を平成15年に退職後、現在は人間環境大学講師です。
「知ってはならない歴史」というのは、知られては困る歴史という意味である。私たち日本人に知られては困る歴史・史実とは何だろう。だれが困るのだろうか。

引用開始
 日本の歴史教科書は悲惨である。日本の国民を育てる教育ではなく、日本の「罪悪史」をでたらめに教え込み、日本を嫌い憎む日本人を育てるのが、今の歴史教科書である。私は高校社会科の教師を三十八年間勤めた者である。生徒は、近現代史になると、ため息をついて、言う。詰問口調のときもある。
「先生! また日本の悪口の時間ですか?」
「先生なら違うやろ・・・?」
 歴史教育はイデオロギー教育ではない。それなのに、生徒たちは中学校までに十分にイデオロギー教育の洗礼を受けてきている。経験的に間違いないのはこの二十年間、正確を期して言うと、この十五年間に急速に生徒の詰問が増えた。「教科書問題」の発生以来、急速に生徒のため息が増えた。1982年の宮沢談話と近隣条項の誕生から、露骨に変わったのは教師用の「指導書」の中身である。生徒は教科書を持つが、教師には教科書会社が発行する「指導書」なる虎の巻がサービスされる。
 この「指導書」に「検定」はないから、簡単に言えば書きたい放題である。私は準備中なのだが、「指導書」の研究書を上梓したい。教師への影響という点では、「指導書」はダイレクトである。・・・・

 日本の歴史教科書は、中韓に媚びる劣情日本人に握られている。これが言い過ぎではないことは、事態を知る人ならすぐに理解されるに違いない。劣情日本人の大部分は「旧左翼」の人たちである。
 日本を愛するなどという「ナショナリズム」は、国際主義の思想からみれば遅れた陋劣な心情である。日本人であること自体を反省するのを思想的課題とするのが、左翼の良心だと、彼らは確信しているのである。
「万国のプロレタリアート、団結せよ!」の国際主義の精神こそ高貴とするのが、左翼である。これが人間を左翼にするパラダイムの原点である。若者の多くが左翼になった。
 だがソ連の崩壊ののち、あからさまに左翼的発言を口にすることは憚れるムードになってきた。だから、信条は隠すのである。隠蔽される信条は、劣情と化すしかない。ゆえに私製語だが、劣情日本人の語を私は用いる。
 祖国愛をむしりとることが国際的な正義に通じるとは、通常の感覚では考えられない。
 父母、祖父母、祖先の歩いてきた道、なしとげられた業績の数々を学び、結果として自然に尊敬の気持が深まるように導くのが教育である。
 日本を愛する者が初めて他国の人の祖国愛を共感できるのであって、日本への愛情を滅却した者とは、つまり他者・他国を愛する者の心に共感する心理的基盤を喪失した者でしかないのだ。戦前の日本人は愛国心が過剰であった、と言う人がいる。
「過剰な愛国心」とは何であろうか。戦争中の愛国心の高まりを言うのだろうが、だとするならば、因果関係を間違えているにすぎない。
 戦争という平常ではない状況に国と自分が陥ったとき、ごく普通に愛国心は高まるに違いないのだ。「過剰な愛国心」の悪を言う人は「指桑罵槐」しているのである。
 桑を指して、槐を罵るという中国の俗諺を借りると、「過剰」の悪に名を籍りて愛国心を罵っているにほかならない。国民が国を愛さなくなれば、国は腐るだけだ。
 彼らは愛国心が悪とは、率直には言わないのである。こういうのを陰険という。

 だから、反日劣情日本人と私が評言する所以である。彼らの狙いは日本が腐れて崩壊することである。総じて彼らは陰険である。劣情は陰険なものだが、彼らは、だから劣情を隠して行動する。

 外務省でも元大蔵省でも、少なくはない反日劣情日本人が潜り込んでいると見たほうがよい。法曹もマスコミの世界も同じである。しかも、彼らは、中枢・要路を扼している。
 いぶかる人は、尾崎・ゾルゲ事件を想起してほしい。日米開戦の巻で詳しく書くが、近衛首相の最も信頼した嘱託・顧問はコミンテルンの一員だったのである。ただ情報をもらしただけ(これでも一大事だが)ではなく、政策転換のたびにリードする尾崎たちの影が見え隠れしている。日本軍の北進はないと知った極東ソ連軍は、満洲正面を空にしてモスクワ救援に移動した。極東ソ連軍はかってはドイツ指導のもとに錬成された最精鋭の機甲軍団であった。
 モスクワ防衛の成功・ドイツ軍敗退の最大の功労者はゾルゲ・尾崎秀実である。尾崎秀実はソ連邦英雄だが、日本にとっては底知れない恐ろしい敵である。第一高等学校から東京帝国大学法学部を卒業した輝かしきエリートは、まず朝日新聞に「潜った」のである。
 彼の仲間は同じような道を歩んでいる。日本はまだこの清算をすませてはいないのだ。
 この徒輩の後輩たちは、今日、高級官僚・法曹・学問の世界の要路を扼して日本が腐っていくのを眺めている。朝日新聞やNHKは劣情日本人が廊下をのし歩いているとしか思えないが、いかがなものか。
 反日劣情日本人との評言は、さほどに不当な表現ではなかろう。
引用終わり
posted by 小楠 at 07:14| Comment(3) | TrackBack(0) | 書棚から真実を
この記事へのコメント
ひでえ
Posted by WEBおもしろ情報収集用ブログ(β版) at 2008年05月01日 12:47
WEBおもしろ情報収集用ブログ様
リンクも有難うございます。
まとめるのも大変でしょう。
Posted by 小楠 at 2008年05月07日 11:23
反日劣情左翼とは何か
この答えがこれであると思われますね。

【1248】 【戦後史の闇】 在日朝鮮人の政党間移動の歴史
http://www.kase-hideaki.co.jp/k014/trees.cgi?log=&search=%92%a9%91N%90l%82%cc%90%ad%93%7d%8a%d4%88%da%93%ae%82%cc%97%f0%8ej&mode=and&v=1248&e=res&lp=1248&st=0
Posted by さわ at 2009年01月28日 04:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14591266
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック